2018年9月号のオススメ記事
特別記事
中小企業を揺るがす「働き方改革関連法成立」の影響と対策
経理・税務
中間決算棚卸をスムーズに進める段取り
人事・労務
人材育成と目標達成を促す「1on1面談」とは
総務・法務
AI・データの利用に関するガイドラインのここだけは押さえろ!
2018年9月号もくじ
経理・税務
中間決算棚卸をスムーズに進める段取り
公認会計士・税理士 國村 年
経理部門を効率化する「マルチディスプレイ」導入のすすめ
税理士 入野 拓実
情報源としての国税庁ホームページの読み方
税理士 小林 俊道
[新連載]減価償却ことはじめ[第1回]
減価償却ってなに? なぜ必要?
税理士 谷口 孔陛
なるほど[納得]勘定科目[第18回]
商品代金をクレジットカード払いで受け取ったときは?
税理士 駒井 伸俊
“経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座[第18回]
有価証券の取扱い
税理士 平井 満広
元地方銀行マンは見た![第6回]
中小企業は「脱公私混同」を目指せ
中小企業診断士 六角 明雄
人事・労務
人材育成と目標達成を促す「1on1面談」とは
特定社会保険労務士 茅野 直子
より具体的になってきたパワーハラスメントの定義を確認する
特定社会保険労務士 山本 喜一╱特定社会保険労務士 水谷 育恵
採用面接で志望者の本音を引き出す質問のコツ
組織人事コンサルタント 曽和 利光
[事例研究]発言は1人20秒以内
「5分会議」で変えた組織風土〈株式会社吉村の事例〉
人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革[第6回]
働き方改革に助成金を活用する
EWSR社労士軍団 岩本 浩一
労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法[第21回]
退職金債権放棄書
弁護士 田村裕一郎/弁護士 井上紗和子
総務・法務
AI・データの利用に関するガイドラインのここだけは押さえろ!
弁護士・ニューヨーク州弁護士 福岡真之介
消費者庁が摘発を強化する「不当表示」に注意!
弁護士 高橋 善樹
「働きやすい企業」のアピールに使える認定マーク・制度あれこれ
社会保険労務士 近藤 由香
ミスなく、モレなく処理するために
2018年10月~12月の業務チェックリスト
編集部
いまどきオフィス探訪
社員の自主性を重視した隠れ場所のある1棟借りオフィス
株式会社ラクーン
骨格診断で選ぶオフィススタイル
[PART5]似合うスカートでスタイルアップ!
二神 弓子
フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座
[Lesson9]社員旅行のしおりをデコレーションしよう
イラストレーター カモ
企業価値を高める中小企業のWebサイト運用[第6回]
結果に結びつくWebデザイン②
山田 竜也
1からわかる知的財産[最終回]
自社の「知的財産」を守り活かすための専門家の活用
弁理士 田辺 恵
実務よろず相談室
●無断録音の音声データは証拠となるか
●電子保存用のスキャナは何を重視して選べばよいか
●派遣社員を社員旅行に連れて行きたいと現場から要望が…
中野 龍弥/鈴木 宏昌/小岩 和男
その他
世の中を読むデータ
テレワークを実行してもオフィスは「必要」 71.7%
花のある空間
七変化を楽しむ秋のアジサイ
大髙 令子
小倉広の奥が深いぞ! 自立的人材育成
オプション(選択肢)を与える
職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言
仕事のお願いをした相手がやりたくなさそうなときのひと言
渡辺 由佳
ダイバーシティ・ワンポイント
啓発ツールを活用しよう
五十嵐ゆり
デジタル時代の「新」マナー
災害時における情報の取扱い
神垣あゆみ
企業実務サポートクラブ
「会員募集のご案内」
別冊付録
[2018年度最新版]社会保険と税金の端数処理ハンドブック
社会保険労務士 山崎精一郎
税理士 藤田 益浩