2018年5月号のオススメ記事
特別記事
株主総会を円滑に進める5つの要所
経理・税務
バンクミーティングを開催する場合の心得
人事・労務
個人型確定拠出年金の活用術と事業主に求められる手続き
総務・法務
中小企業の「風評被害対策」はこうする
2018年5月号もくじ
経理・税務
バンクミーティングを開催する場合の心得
銀行融資コンサルタント 瀬野 正博
平成30年度税制改正
収益の認識基準 明確化のポイント
税理士 北川 知明
少額減価償却資産の特例適用は必ず有利といえるのか
税理士 林 義章
日本にも波及する!?
米国税制改革のインパクト
PwC税理士法人 山岸 哲也 山口晋太郎 小林 秀太
なるほど[納得]勘定科目[第14回]
仕入先に仕入代金の一部を先に支払ったときは?
税理士 駒井 伸俊
元地方銀行マンは見た![第2回]
取付け騒ぎでわかったこと
中小企業診断士 六角 明雄
正しく利益を出すための「原価計算」入門[第5回]
原価管理で利益を生み出す
中小企業診断士 井海 宏通
“経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座[第14回]
減価償却の変更と中古資産
税理士 平井 満広
人事・労務
個人型確定拠出年金の活用術と事業主に求められる手続き
社会保険労務士 佐藤麻衣子
改正職業安定法をふまえた求人募集に際しての留意点
社会保険労務士 佐佐木由美子
過半数組合のない事業所で適正に「労働者代表」を選出する方法
特定社会保険労務士 今井 慎╱河 弥生
人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革[第2回]
クラウドやRPAを活用した生産性向上
EWSR社労士軍団 水野 浩志
育休復帰支援プランのつくり方[最終回]
作成したプランを効果的に活用するには
社会保険労務士・育児プランナー 橘 彩織
労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法[第17回]
自宅待機命令書(懲戒処分)
弁護士 田村裕一郎/弁護士 井上紗和子
総務・法務
中小企業の「風評被害対策」はこうする
編集部
Wordを使った社内規定作成に知っておくと役立つノウハウ
白取 英樹
[要注意!]退職する従業員のパソコンに残るデータの処理
技術士(情報工学部門) 増井 敏克
[新連載]骨格診断で選ぶオフィススタイル
[PART1]骨格診断ってどんなもの?
二神 弓子
他社ではこうしている
産学連携の共同研究を活かし新サービスを立上げ〈株式会社リムラインの事例〉
フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座
[Lesson5]いろんな表情の描き方を覚えてその日の気持ちを記録しよう
イラストレーター カモ
企業価値を高める中小企業のWebサイト運用[第2回]
望ましい運用体制
山田 案稜
実務よろず相談室
●退職する社員が有給休暇を買い上げてほしいと言ってきた
●連帯保証をはずす交渉は可能か
●ベンチャー企業から引き合いがあったときの留意点
近藤 明美/赤沼慎太郎/高澤 彰
その他
世の中を読むデータ
不妊治療と仕事の両立が「難しい」87%
小倉広の奥が深いぞ! 自立的人材育成
人に優しく、仕事に厳しく
花のある空間
初夏の風に揺れるニュートラルカラー
大髙令子
仕事終わりは、純喫茶へ
元祖ウィンナーコーヒー
難波里奈
職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言
忙しそうにしている人を気づかう声のかけ方
渡辺由佳
ダイバーシティ・ワンポイント
LGBT相談窓口の設置
五十嵐ゆり
デジタル時代の「新」マナー
絵文字やスタンプの使用はビジネスメールでも有効か
神垣あゆみ
知っていますかこの制度
救急車を呼ぶか迷ったときに#7119(救急安心センター事業)
企業実務サポートクラブ
「会員募集のご案内」
別冊付録
[休業から職場復帰まで]社員の「メンタル不調」対応ガイド
特定社会保険労務士 大田 晶子