- 【総務・人事・労務】 【解説】テレワークにおける労務問題と対応策 こんにちは。広報担当です。 厚生労働省は、「新たな日常、新しい生活様式に対応した良質なテレワーク」を推進するためのガイドラインを発表しています。……(2021年10月25日 09:43)
- 【3分でかんたん解説】 労務倒産ってなに? こんにちは。広報担当です。 ニュースや新聞で目にする「労務倒産」という言葉。 労働の何らかの問題で会社が倒産すること・・・のように何となく想……(2021年9月29日 11:36)
- 2021年9月号掲載【特別記事】 「“男性が育休を取得しやすい”職場環境の整え方」の概要 『企業実務』9月号の【特別記事】は、改正育児・介護休業法における事業主の具体的な取り組みについてです。 —月刊『企業実務』(毎月25日発行)は、……(2021年8月20日 16:53)
- ボーナスの支給直後に退職の申し出! 年末退職する社員が繁忙期に年休申請を…。拒否することはできるか? 冬の賞与を支給した直後に、社員から退職の申し出がありました。しかも年休を消化したいと…。拒否することはできるでしょうか? 年休取得の申し出を……(2016年11月2日 09:28)
- 介護離職を防ぐ 第3回 介護も育児も!両立支援ができる職場風土を醸成する 介護休業は介護“準備”休業制度 介護離職を防ぐには、社内制度を整備するだけでなく、 ① 仕事と介護の両立に必要な情報を提供する ② 気軽に相談で……(2016年7月14日 09:08)
- 大丈夫、あわてない! 算定基礎届の提出後にミスを発見したときの処理方法は? 書類提出後に間違いを発見したら? 毎年7月は、社会保険の「定時決定」の時期です。定時決定とは、年に1度、4月~6月に支給した給与をもとに、そ……(2016年7月5日 09:07)
- 介護離職を防ぐ 第2回 ワーク・ライフ・バランスに配慮した制度で介護と仕事の両立支援を ニーズを把握して社内制度の整備を 介護離職を防ぐためには、まずアンケート調査などを実施し、介護不安を抱える社員の実態を把握することが欠かせま……(2016年6月15日 09:12)
- 担当者の悩みを解決 「社員の健康診断」に関わる疑問に答えます! Q1定期健康診断の受診に従わない社員には、どのように対応するべきでしょうか。 定期健診は、社員に受診義務があるため、拒否することは許されません……(2016年6月2日 09:14)
- 介護離職を防ぐ 第1回 “隠れ介護”を見逃さない! 社員の介護実態とニーズを把握する 管理職クラスにも増える「介護離職」予備軍 親や配偶者の介護で、貴重な戦力である社員が離職する、いわゆる「介護離職」がクローズアップされるよう……(2016年5月24日 09:11)
- 相次ぐ法改正・施行でどう変わるか? これからの「非正規社員」の活用と採用のポイント 5人に2人が非正規社員 空前の売り手市場といわれた2015年度大卒者が、いよいよ新社会人として企業に入社してきた。人手不足の追い風に乗って順調なス……(2016年4月13日 09:06)