人事・労務
- Q&Aでわかる!労基署対応の実務と予防策 第10回 休日出勤の代わりに「振替休日」と「代休」を取らせるのではどちらがトクか? 従業員に休日出勤をさせたとき、「振替休日」のほうが「代休」よりも会社にとってトクだと聞きました。どんな違いがあるのでしょうか? 法定休日に労働をさせ……(2015年11月30日 09:20)
- やってはいけない会社の人事 第10回(最終回) 年俸制導入は会社にも社員にもデメリット―実は無意味で非効率! 社員にとって賃金制度の変更は、最大の関心事でもあり、まさに一大事となります。昨今の年俸制導入の傾向を見ていると、経営者の考える年俸制と、社員が……(2015年11月19日 09:45)
- Q&Aでわかる!労基署対応の実務と予防策 第9回 休日出勤しても、休日労働の割増賃金が発生するとは限らない! 土日休みの週休2日制をとっているのですが、仕事の納期の都合で土曜日に出勤させました。この場合、休日労働の割増賃金を支払わなければなりませんか? ……(2015年11月10日 09:03)
- 事務ごよみ【人事・労務】 「冬季賞与の支給準備・採用内定者のフォローアップと次年度採用の準備・労働時間の適正管理」など―11月の事務ごよみ 冬季賞与の支給準備 11月も半ばになると、冬季賞与に関する情報が各種媒体で発表され、地域や業界ごとの相場もみえてきます。必要な資料を揃え、支給原資……(2015年11月2日 11:52)
- Q&Aでわかる!労基署対応の実務と予防策 第8回 失敗すると大打撃!固定残業代制度を導入する際の注意点は? 固定残業手当が時間外労働の割増賃金に当たると認められるためには、「一定の要件」を満たす必要があります。要件を満たしていないと、固定残業手当を含め……(2015年10月28日 11:53)
- やってはいけない会社の人事 第9回 試用期間にきちんと観察してモンスター社員を見抜け!「とりあえず本採用」はキケン!! 多くの会社では、新たに社員を採用した場合に一定期間の試用期間を設けており、その長さは通常3か月程度が標準となっています。研究開発部門などの場合……(2015年10月16日 09:17)
- Q&Aでわかる!労基署対応の実務と予防策 第7回 未払い賃金は、どのくらいまで遡って支払わないといけない? 賃金未払いについて是正勧告を出される場合、どのくらいの期間を遡って未払い分を支払えと言われるのでしょうか? 2年間を上限として、担当の労働基準監……(2015年10月13日 09:12)
- 事務ごよみ【人事・労務】 「標準報酬の切替・マイナンバー制度への対応・ストレスチェック導入準備」など―10月の事務ごよみ 健保・厚年の標準報酬の切替え 7月に提出した「報酬月額算定基礎届」に基づく定時決定で、9月から健康保険・厚生年金保険の標準報酬が切り替わってい……(2015年9月30日 08:49)
- Q&Aでわかる!労基署対応の実務と予防策 第6回 始業前の掃除時間は、労働時間に含まれるの? 始業時刻前の掃除時間について、「労働時間に含まれるので賃金を支払うように」との是正勧告を受けました。任意で行う掃除も労働時間に含まれるのですか? ……(2015年9月29日 09:04)
- やってはいけない会社の人事 第8回 「長時間労働」「サービス残業」は時代遅れ!ブラック企業化を防ぐ効果的な時間外労働抑制のポイント 日本ではバブル崩壊・リーマンショックを経て不況に突入し、やっとここ数年は国の経済政策の影響もあり景気が回復しつつある状況です。一方、労働力人口……(2015年9月10日 09:18)