人事・労務
- 介護離職を防ぐ 第3回 介護も育児も!両立支援ができる職場風土を醸成する 介護休業は介護“準備”休業制度 介護離職を防ぐには、社内制度を整備するだけでなく、 ① 仕事と介護の両立に必要な情報を提供する ② 気軽に相談で……(2016年7月14日 09:08)
- 大丈夫、あわてない! 算定基礎届の提出後にミスを発見したときの処理方法は? 書類提出後に間違いを発見したら? 毎年7月は、社会保険の「定時決定」の時期です。定時決定とは、年に1度、4月~6月に支給した給与をもとに、そ……(2016年7月5日 09:07)
- 事務ごよみ【人事・労務】 「賞与支給に伴う健保・厚年の保険料納付、報酬月額算定基礎届の提出、労働保険の年度更新手続き」など―7月の事務ごよみ 賞与支給に伴う健保・厚年の保険料の納付 6月に賞与を支給し、健康保険・厚生年金保険の「被保険者賞与支払届」を提出した企業では、7月の「納入告知……(2016年7月1日 09:13)
- 介護離職を防ぐ 第2回 ワーク・ライフ・バランスに配慮した制度で介護と仕事の両立支援を ニーズを把握して社内制度の整備を 介護離職を防ぐためには、まずアンケート調査などを実施し、介護不安を抱える社員の実態を把握することが欠かせま……(2016年6月15日 09:12)
- 担当者の悩みを解決 「社員の健康診断」に関わる疑問に答えます! Q1定期健康診断の受診に従わない社員には、どのように対応するべきでしょうか。 定期健診は、社員に受診義務があるため、拒否することは許されません……(2016年6月2日 09:14)
- 事務ごよみ【人事・労務】 「健保・厚年の被保険者報酬月額変更届のチェック、夏季賞与額の決定と支給、労働保険の年度更新手続き」など―6月の事務ごよみ 健保・厚年の被保険者報酬月額変更届の提出要否のチェック 被保険者の報酬が昇給等によって大幅に変動した場合は、定時決定を待たずに標準報酬月額が改……(2016年5月27日 14:56)
- 介護離職を防ぐ 第1回 “隠れ介護”を見逃さない! 社員の介護実態とニーズを把握する 管理職クラスにも増える「介護離職」予備軍 親や配偶者の介護で、貴重な戦力である社員が離職する、いわゆる「介護離職」がクローズアップされるよう……(2016年5月24日 09:11)
- ミスマッチを防ぐ 欲しい人材を採用するための「面接」準備・環境の整え方 その採用は、本当に必要か? そもそも会社は、何のために人を雇うのでしょうか。 「欠員が出たから」「業務が多忙で人手が足りないから」など、そ……(2016年5月9日 09:05)
- 事務ごよみ【人事・労務】 「新入社員のフォロー、賃上げに伴う初任給の確定、夏季賞与の検討準備」など―5月の事務ごよみ 新入社員や新任者等のフォロー 春に入社した新入社員は、この時期、通勤や仕事に慣れて気持ちにゆとりが生まれてくる一方で、社会人としての悩みや不満……(2016年5月2日 09:12)
- 会社を襲うメンタルトラブルを防ぐ法 第5回(最終回) 採用試験でうつ病歴を聞くことに問題はないか? 最近うつ病で休職することになった社員について、実は学生時代にうつ病を発症していたことがわかりました。採用選考時に、うつ病などの精神疾患歴を調査して……(2016年4月22日 09:02)