
総務・法務
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第6回 クラウドサービスを使ってマイナンバーを収集・保管するときに気をつけることは? クラウドサービスを使うときに気をつけることは? マイナンバーの収集や保管について、クラウドサービスを利用しようと考えています。社外の事業者を使って……(2015年9月15日 09:10)
-
役員の選任・変更登記の疑問に答えるQ&A 第9回 役員の異動がなくても変更登記は必要か? 社員数20人程度のオーナー企業です。ここ何年も役員に変更はありません。それでも、役員の変更登記は必要ですか。 新役員の就任や役員の辞任といった……(2015年9月3日 09:14)
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第5回 社員などから集めたマイナンバーを管理するうえでの注意点は? 集めたマイナンバーを管理するうえでの注意点は? マイナンバーは、一般の個人情報よりも厳しい管理が必要だといいますが、現在の情報管理体制をどのように……(2015年9月1日 09:08)
-
事務ごよみ【総務・法務】 「年度後半の業務計画の確認・レクリエーションの準備・安全運転の徹底」など―9月の事務ごよみ 年度後半の業務計画の確認 年度収支計画の見直しを行なうとともに、年度後半の業務計画を再確認しておきましょう。年末の繁忙期に向けてこれから業務が立……(2015年8月31日 09:14)
-
役員の選任・変更登記の疑問に答えるQ&A 第8回 しばらく登記を怠っているが、今後はきちんと手続きをしたい場合は? 役員の変更登記をしようとしたところ、ここしばらく登記をしていないことがわかりました。どのように手続きをすればいいでしょうか。 まずは、こ……(2015年8月20日 08:50)
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第4回 マイナンバーについて、いつまでに、どのような内容の従業員教育が必要? マイナンバーについて、いつまでに、どのような内容の従業員教育が必要? 営業担当者が、取引先からマイナンバーについて聞かれたそうです。そろそろマイナ……(2015年8月18日 09:00)
-
役員の選任・変更登記の疑問に答えるQ&A 第7回 登記を怠った場合の罰則とは? 申請期限の2週間を過ぎても、役員登記はできますか? また、期限を守らないと何かペナルティがあるんでしょうか。 登記申請期限の2週間を過ぎてしま……(2015年8月6日 08:50)
-
会社が出す慶弔見舞金の支給相場 第6回 社員が病気・ケガで入院した…。会社が出す傷病見舞金の相場は? 傷病見舞金は、社員が病気やケガなどで会社を欠勤あるいは入院したときに支給されるものです。今回の調査では「規程があり業務上・業務外にかかわらず支給す……(2015年8月5日 09:00)
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第3回 もしも、マイナンバーを漏えいさせてしまったら? もしも、マイナンバーを漏えいさせてしまったら? 万が一、従業員がマイナンバーを漏えいさせてしまった場合や、不適切な取扱いをしていた場合、会社……(2015年8月4日 08:50)
-
事務ごよみ【総務・法務】 「売掛金の管理・取引条件の見直し・夏季休暇前後の事務・設備などの点検」等―8月の事務ごよみ 売掛金の管理・回収の徹底 景気の回復期には、意外にも企業倒産や自主廃業等が増えるものですが、帝国データバンクの調査によると、2014 年度の倒産件……(2015年8月3日 08:56)