2016年10月号のオススメ記事
特別記事
雇用継続と雇止めにまつわる実務トラブルを防げ!
一度雇うと解雇しづらいといわれる日本の労働法の制限のもとでは、雇用継続と雇止めの問題はこじれると大変です。
派遣や定年後再雇用など、特に紛争の発生が想定される3つのパターンについて論点を整理し、今後の人事施策の参考にしてもらおうという企画です。
経理・税務
押さえておきたい相見積もりの依頼と交渉テクニック
複数の業者から相見積りをとるのは不利な取引をしないための一策ですが、やりすぎると顰蹙を買います。発注担当者が押さえておきたい相見積りをとるときのルールとマナー、交渉テクニックを紹介します。
人事・労務
障害者雇用で求められる「合理的な配慮」の具体策
障害者雇用の際に求められるのが「合理的な配慮」。合理的なといわれても、何をどこまで準備すればよいのか、ケーススタディを交えて考察します。
総務・法務
ネットでの誹謗中傷等にどう対応するか
ネットで誹謗中傷などの「こちらには非がない」書き込みがあったときでも、それを削除させたり謝罪させたりということには困難がつきまといます。
そんななかでも可能な法的対応と上手な交渉のしかたを示します。
2016年10月号もくじ
経理・税務
押さえておきたい相見積もりの依頼と交渉テクニック
編集部
役員賞与支給のための事前確定届出給与の手続きを確認する
税理士 村田顕吉朗
福利厚生で団体保険を活用するときの経理処理
税理士 辻 浩
いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた[第15回]
災害支援をしたときの経理処理は?
税理士 駒井 伸俊
段階別・経理が進める少額債権請求・処理マニュアル[第2回]
回収遅延の相手先にどう対処するか
中小企業診断士 北谷 政典
いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ[第10回]
国境を越えたサービスの消費税
税理士 片桐 眞美
人事・労務
障害者雇用で求められる「合理的な配慮」の具体策
特定社会保険労務士 吉野 千賀
中小企業が確定拠出年金導入にあたって検討すべきこと
特定社会保険労務士 土屋 雅子
Interview この人に訊く!/筆跡心理コンサルタント 菊地 克仁 氏
筆跡から特性をつかめば、社員の能力をもっと活かせます
WG式人事制度のすすめ[第2回]
制度実現のための8つの段階
特定社会保険労務士 望月 建吾
これで万全! 「マイナンバー」対応ガイド[第18回]
個人番号カード紛失時の対応
社会保険労務士法人名南経営 服部 英治
他社ではこうしている
子連れ出勤を認めて女性が働きやすい職場をつくる〈株式会社ふらここの事例〉
管理職が知っておきたい こころの病[第6回]
企業のメンタルヘルス対策事例
産業カウンセラー・認定心理士 柳原里枝子
総務・法務
ネットでの誹謗中傷等にどう対応するか
弁護士 石井 邦尚
社員の転勤をスムーズに進める6つのポイント
社会保険労務士・中小企業診断士 坂本 直紀
出張取りやめの際のキャンセル料はどれだけかかる?
編集部
社員が逮捕・勾留されて会社に連絡がきたらどうする
弁護士 山田 冬樹
ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた[第4回]
自社が優先すべきものは何か
流通科学大学商学部教授 森 隆行
1人でもできる! 小さな会社の「広報術」[第7回]
企業の認知度を高める記者発表会・懇談会
デミパブリックリレーションズ 田熊 秀美
中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿[第27回]
海賊に襲われた? 船ごと消えた商品の代金は…
明治学院大学教授 河村 寛治
その他
実務よろず相談室
●海外駐在員の給与は何を基準に決めたらよいか
●「認定経営革新等支援機関」の探しかたを教えてほしい
回答者 福山穣/赤沼慎太郎
携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術
最新のビジネスニュースを読む・聞く
小野 均
ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」
素材のよさが際立つ『林檎ロマン』
三田村蕗子
織田友理子の車椅子から見える世界
日本の多目的トイレは世界一
目からウロコの歴史の雑学
真田信繁の真実
河合 敦
楠木新のビジネス生活をラクにする発想
定年後のことが気になりだしたら
シンガーソングライター 町あかりのノホホン歌謡曲
憧れの歌手の皆様へ「恩返し」
午後のやる気を左右する?! ランチの味方
人気店の味を並ばずに楽しむ! 『オフィスde宅麺』
アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」
裏磐梯で鑑賞できるゼビオ創立者のダリ・コレクション
志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」
「だめなヤツは時間があってもやらない」
武田砂鉄の「重箱の隅」
五輪の「あらかじめ報道」
企業実務サポートクラブ
「会員募集のご案内」
別冊付録
新規取引の際につまずかないための心得帖
中小企業診断士 高澤 彰