2018年10月号のオススメ記事
特別記事
本誌特別調査 総務・経理担当者の「知識武装」
経理・税務
税務調査の指摘に納得がいかないときの国税不服審判所の活用法
人事・労務
どう考える?退職する従業員の権利と責任
総務・法務
企業用ユニフォームを導入・変更する際に社員の満足度を高めるセオリー
2018年10月号もくじ
経理・税務
税務調査の指摘に納得がいかないときの国税不服審判所の活用法
公認会計士・税理士 柳 昭駒
適正な領収書が入手できなかった場合の記録はどう残す?
税理士 脇田 弥輝
国税の「予納制度」のしくみと手続き
税理士 村田顕吉朗
条件変更改善型借換保証活用のポイント
中小企業診断士 北谷 政典
なるほど[納得]勘定科目[第19回]
「でんさいネット」を導入したときは?
税理士 駒井 伸俊
減価償却ことはじめ[第2回]
固定資産には種類がある
税理士 谷口 孔陛
“経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座[第19回]
役員の定義と役員給与
税理士 平井 満広
元地方銀行マンは見た![第7回]
銀行職員は融資先の粉飾には驚かない
中小企業診断士 六角 明雄
人事・労務
どう考える?
退職する従業員の権利と責任
特定社会保険労務士 柳田 恵一
インタビュー/GPTWジャパン代表・岡元 利奈子氏に訊く
業績向上につながる「働きがい」とは
派遣労働者受入れ時に欠かせないことを確認しておこう
特定社会保険労務士 濵田 京子
小倉広の奥が深いぞ! 自立的人材育成[第7回]
VUCAな時代に「危機感をあおる」は正解か?
人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革[第7回]
最大の阻害要因「人材不足」への対応策
EWSR社労士軍団 杉山 晃浩
労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法[第22回]
年次有給休暇の時季変更通知書
弁護士 田村裕一郎/弁護士 井上紗和子
総務・法務
企業用ユニフォームを導入・変更する際に社員の満足度を高めるセオリー
編集部
労災保険の「メリット制」を理解するためのQ&A
社会保険労務士 丸山 博美
ここまでやっておきたい
台風・水害等を想定した総務の備え
災害リスクアドバイザー 松島 康生
骨格診断で選ぶオフィススタイル[最終回]
[PART6]間違いのないジャケット選び
二神 弓子
フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座
[Lesson10]資料のインデックスを可愛く書こう
イラストレーター カモ
企業価値を高める中小企業のWebサイト運用[第7回]
基本情報を充実させよう
山田 竜也
実務よろず相談室
●見舞金を支出するときの経理処理
●試用期間なら最低賃金未満でもよいケースがあると聞いたが…
●支払遅延のペナルティはいくらまで要求できる?
宮澤 博/塩澤 迅也/宮嶋 太郎
その他
世の中を読むデータ
平成29年度末の租税の滞納残高 8,531億円
花のある空間
秋のウェルカム・フラワー
大髙 令子
デジタル時代の「新」マナー
不正ログインを防ぐ二段階認証
神垣あゆみ
知っていますかこの制度
従業員の資産形成を支援する中小事業主掛金納付制度「iDeCo+」
[新連載]机の上の小さな革命
無意識の役割
菅 俊一
[新連載]職場や自宅でできる疲労回復ストレッチ
疲れは脳からやってくる
松尾伊津香
職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言
相手が上司への愚痴をこぼしたときのひと言
渡辺 由佳
ダイバーシティ・ワンポイント
障害者雇用率制度とは
本多 麗子
企業実務サポートクラブ
「会員募集のご案内」
別冊付録
管理職なら知っておきたい「重要労働判例」とその読み方
弁護士 高仲 幸雄